7月4日といえば2006/07/04

 今日、7月4日は千葉県成田市三里塚に成田空港(新東京国際空港)を建設することが閣議決定されて40年目の日。住民の抵抗闘争も40年ですよ。40年。すごいよね。ぼくも20年程前二期工事の頃に連帯だ支援だと言って一時通った時期があるけど、円卓会議(成田空港問題円卓会議)やら党派間のガタガタやらを見ていて何となく足が遠ざかった。ぼくらはそれで済むけど、農民たちはズーッと住んでいて逃げるわけにはいかないんだもんね。大変なことだよね。今年の3月に熱田派反対同盟代表だった熱田一さん夫婦が用地内の所有地を空港会社に売却し反対運動から引退したんだけど、本当にご苦労様でしたって感じ。86歳だもん、スゲーよ。
 あと、オリヴァー・ストーンの「7月4日に生まれて」とかいう映画もあったけど、アメリカ独立記念日だね。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://hawhaw.asablo.jp/blog/2006/07/04/432311/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。