団結祭りに行く ― 2009/10/25

「団結なんてイヤ」だと渋る子どもを「お祭りだよ」となだめすかして、団結祭りに行く。なにしろ会場の木場公園のすぐそばに住んでいるので、顔くらいは出さないとと思って。団結祭りというのは国鉄民営化でクビを切られた労働者の闘いに連帯して、毎秋に開いているイベントで今年で23回めとのこと。まあ、実際にお祭りみたいなものなんだけど。
正式名称は「勝ち取ろう国鉄労働者1047名の解雇撤回!つくりだそう戦争と貧困のない社会を! 10・25団結まつり」。例年亀戸中央公園でやってたんだけど、今年は工事中で使えないとかで木場公園に移ったらしい。政権が代わって、政治解決に向けた期待が高まる中で、気合いを入れて団結しなくては。実際は午前中が雨、会場が変わったこともあってか、人出は予想よりやや寂しい雰囲気だったが、旧知の人ともたくさん会えたし、まあ団結出来たかな。
その後、子どもがぐずるので片付けも手伝わずに抜け出して、南砂までボーリングに行く。子どもがいると希望するとガーター防止の柵を持ち上げてくれるので、子どもと母親は結構いい勝負をしてました。もちろん僕は圧勝ですが。
正式名称は「勝ち取ろう国鉄労働者1047名の解雇撤回!つくりだそう戦争と貧困のない社会を! 10・25団結まつり」。例年亀戸中央公園でやってたんだけど、今年は工事中で使えないとかで木場公園に移ったらしい。政権が代わって、政治解決に向けた期待が高まる中で、気合いを入れて団結しなくては。実際は午前中が雨、会場が変わったこともあってか、人出は予想よりやや寂しい雰囲気だったが、旧知の人ともたくさん会えたし、まあ団結出来たかな。
その後、子どもがぐずるので片付けも手伝わずに抜け出して、南砂までボーリングに行く。子どもがいると希望するとガーター防止の柵を持ち上げてくれるので、子どもと母親は結構いい勝負をしてました。もちろん僕は圧勝ですが。
最近のコメント