河口湖付近で観光をする2007/12/01

乗馬体験中のまる
12月2日を作業日としたので、少し早く11/30から河口湖近辺に行って、家族旅行を兼ねて遊ぶことにした。年中来ているわりに、いつも「楽園」に直行しているので、付近の様子は意外に知らない。
30日は富士急ハイランドへ行き、スケートをしたり、遊具に乗ったり。この時期はすいていてなんでも乗り放題だ。子供の身長が足りず絶叫系の遊具には乗れなかったのだが一応満足。
夜は西湖近くのパディーフィールドとういう宿に宿泊した。馬を飼ってるといことだったが、むしろ乗馬クラブの宿泊施設を解放しているような雰囲気で広い馬場の中にある。ほとんどサービスはないんだけど、ウエスタンムード満点のログハウスで自分で薪ストーブで暖をとるのはいい感じだ。なにより5000円以下というリーズナブルな設定は助かる。翌日の朝には乗馬を体験(別料金要)することも出来た。
その後、氷結や紅葉台に行った後で「楽園」へ顔を出す。清水さんの結婚式だということだったので、関係ないんだけどなんとなくちょっと寄ってみたわけ。芸能人がウロウロしていて、ミーハー気分が刺激されちゃった。

ツリーハウス 壁が立って小屋らしく2007/12/02

壁をつなぐ
12月2日。11月の連休で予定より遅れた分を進めようと1日作業。僕の一家と、義妹の一家、友人ナカジマ君が参加。

本当は設置して床に固定しながらつないでいくことになっているのだけど、裏返しで接続してから、ヒロさんや太郎さんにまで手伝ってもらって、一気にひっくり返した。結構、出来るもんだ。エッチラオッチラ持ち上げて、壁を建てたので、なんとなく形ができてきた感じだ。屋根までは行かなかったので、残りの部品を小屋の中に入れて屋根代りのブルーシートをかけて一段落。

頑張って小屋の屋根をのせる2007/12/09

小屋下にて
12月9日。雪が降る前に、ケリのいいところまでやってしまわなくてはということで、頑張って作業を続ける。人手が不足気味なので、まる(娘)の保育園の友だちとそのお母さんにも来てもらい、ナカジマ君を加えて大人4人のマンパワーで頑張って屋根をのせた。細かいところはまだだけど、全体の形はできた。屋根の真ん中が空いているので、ブルーシートを屋根にかぶせて一段落。

ツリーハウス村に馬頭琴の音2007/12/15

馬頭琴を演奏するハス先生
12月15日、ツリーハウス村村民会議の日だったので行ったが、到着が遅かったのでほとんど作業はせず、専ら交流に専念。作業としては、ドアのノブをつけたくらい。
会合の後、たまたまモンゴル馬頭琴のハス先生の演奏をきかせてもらうことが出来た。この方面はすっかり疎いんだけど、その方面では有名な方らしく、さすがに上手い!馬頭琴って子ども向けのギターみたいな類かなぐらいに思っていたんだけど、指の動きを見てたらすごいんだよね。ギターがすごくないってわけじゃない(というほど知らない)んだけど、ものすごい細かい指使いですごい微妙な音が出てくる。
清水さんがモンゴルに凝っているようで「楽園」にはなぜかパオがたくさんあったりして、ハス先生が長期滞在していたりする。ややカオスな感じだけど、こういうお得なこともあるなあ。
その後、ヒロさん手づくりのホウトウを食いながらさらに交流を続ける。

ツリーハウス村は銀世界2007/12/24

屋根の仕上げ中
12月24日。クリスマスイブだというのに、僕とナカジマ君一家が参加。 雪が降って一面の銀世界だ。
僕とナカジマ君は、屋根の真ん中のルーフィングと仕上げをした。一応、小屋の外形は完成だ。雨風をしのげるようになった。ナカジマ君の妻と子どもたちは寒さで凍えて不機嫌モードなので、2人でクリスマスケーキを立ち食いして終了。